
はじめまして!「しさブロ」管理人の加納です
こんにちは!このたび、ブログ 「しさブロ(shisablo)」 を開設しました。
管理人の加納(かのう)と申します。現在20代、大学院2年目の普通の学生です。
資産形成や副業、投資に興味を持ち始めたのは、大学院1年目のある日。
就活をしている時に「卒業したらこのまま会社に勤めて大丈夫なのだろうか…」「なんとなく就職して将来が不安…」と気づいたことがきっかけでした。
なぜブログを始めたのか?|発信の目的
このブログ「しさブロ」では、“20代からの資産形成”をテーマに、
・私自身の資産状況
・実際に取り組んでいる投資(NISAや投資信託)
・日々実践している節約術や副業の記録
…などを、できるだけリアルに、正直に発信していこうと思っています。
きっかけは単純で、「自分と同じように悩んでいる人の助けになれば」と思ったからです。
目標は資産1000万円!コツコツ積み上げます
このブログの大きな目標は、20代のうちに資産1000万円を作ること。
今の貯金はまだまだ少ないですが、月5万円以上の積立投資を継続しつつ、
節約や副業収入を地道に増やして、堅実に資産を育てていきます。
短期的な爆益ではなく、「現実的で再現性のあるお金の増やし方」にこだわります。
主な発信テーマはこの3つ
以下のテーマを中心に発信予定です
1. 投資(NISA・投資信託・仮想通貨)
初心者でもできるNISAの活用法、ポートフォリオの見直しなど、リアルな運用記録をシェアしていきます。
リバランスの考え方や、毎月の投資額の推移、損益状況も包み隠さず発信していきます。
さらに、最近注目を集めている仮想通貨(暗号資産)、特にビットコイン(BTC)への少額投資にも挑戦中です。
「価格変動が大きくて怖い」と思われがちな分野ですが、資産全体の数%をリスク許容度の範囲で分散投資する形で、未来の可能性に少しずつ賭けています。
仮想通貨ウォレットの選び方や、税金・確定申告の注意点なども、初心者目線でわかりやすく紹介していきます。
2. 副業(ブログ・AI活用・スロプロ)
本業の収入だけに頼らず、複数の収益源(副業)を作ることも資産形成には欠かせません。
このブログでは、副業での収益化までのリアルな過程や、使っているツール・戦略を具体的に発信していきます。
現在取り組んでいるのは以下の3つです
ブログ運営
この「しさブロ」も収益化を目指して運営しています。広告収入やアフィリエイト収益がどのように発生するのか、実際の金額も含めて透明に公開予定です。
AI活用(note・自動化副業)
ChatGPTやCanvaなどの生成AIを活用したコンテンツ販売・SNS運用・自動化副業にも挑戦中です。
noteでは副業ノウハウやマネーハック系の記事を発信しています。
スロプロ(パチスロ副業)
さらに、スロプロ(パチスロでの期待値稼働)も副業のひとつとして継続しています。
高設定狙いやリセット狙いなど、「時給2,000円以上」を安定して目指せる立ち回りを中心に、
実際の収支や稼働データ、狙い目機種などもブログ内でまとめていきます。
3. ポイ活(節約)
支出を減らす=確実な資産形成につながるため、「節約」も非常に重要なテーマとして取り上げていきます。
中でも私が実践しているのが、ポイ活(ポイント活動)を活用した節約術です。
クレカ・キャッシュレス決済の活用
楽天カードや三井住友カード(NL)をはじめ、普段の支払いをポイント還元率の高いキャッシュレス決済に集約。
「ただ使うだけ」で月に数千円分のポイントが貯まる仕組みを作っています。
ポイントサイト&アプリの併用
モッピーやハピタス、楽天リーベイツなどのポイントサイトを活用して、ネットショッピングや口座開設でもポイントを2重取り・3重取り。
新規登録や無料案件でも月1万円近くのポイント収入になることもあります。
ポイント投資・ポイント運用も実践中
貯まった楽天ポイントやdポイントをポイント投資に回して「増やす」ことにも挑戦しています。
「お金を使わずに投資の疑似体験ができる」という意味でも、初心者に特におすすめです。
節約は「我慢」ではなく、「賢くお金を使う工夫」。
ポイ活を味方にすれば、生活の質を落とさずに月数千円〜1万円以上の節約も十分可能です!
読者のあなたに伝えたいこと
僕は金融の専門家でも、資産家の息子でもありません。
でも、そんな普通の20代でも、行動すれば資産は着実に増えると信じています。
このブログでは、
✔ 成功したことだけでなく、失敗談も共有
✔ 数字を正直に公開(資産額・副収入など)
✔ 1円でも資産が増えるリアルな方法を記録
読者のみなさんが「やってみようかな」と思えるような、再現性のある発信を心がけます。
noteでも情報発信しています
ブログに載せきれない内容や、タイムリーな収支報告などはnoteにも投稿しています。
▼ noteはこちら
🔗 https://note.com/pulpfiction03
最後に|今後ともよろしくお願いします
「しさブロ」は、僕自身の資産形成の記録でもあり、
同じように悩みながら頑張る人たちの参考になればという願いでもあります。
読んでくれたあなたの、少しでもお金の不安が減り、
「将来が楽しみになった」と思えるような記事を書いていきます。
これからどうぞ、よろしくお願いします!
コメント