【2025年7月】20代資産形成全力の資産公開

資産報告
にほんブログ村参加中
1日1回押してください にほんブログ村 投資ブログ 20代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村
にほんブログ村参加中
1日1回押してください にほんブログ村 投資ブログ 20代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村

こんにちは しさブロ管理人の加納です

今回は2024年6月の収支を報告していきます
7月は月末に学会の参加の関係でかなりお金を使用しました
今月の収支はいくらになったのでしょうか
それでは見ていきましょう

先月の資産はこちらから

収入

スロット

スロットでの稼ぎ方はこちらから

114824円
今月は暑さと7月前半のゲリラ豪雨に負けて稼働日数が16日しかありませんでした
言い訳になるけど、暑さとゲリラ豪雨には勝てん

その分ブログと副業を頑張っていますが、即金にはならないのでなかなかしんどいところ

スロットの内容は夏休みに入って普段期待値稼働をしない層が稼働する影響で拾える機会が減ったのと、下振れが重なって途中がかなりしんどかった

最終週にからくりで運命の一撃決めて無かったら今月赤字になるとこ
まじで助かった

有料note

85815円

売り上げ自体は10万超えですが、手数料で1万5千円取られるのが痛すぎる

アルバイト

19700円

大学で実施しているもので週1回1時間30分勤務で唯一のアルバイト

今月でひとまず終わりなので8、9月は無くなります
良いのか悪いのか

ベーシックインカムってこんな感じなのかな

奨学金

88000円

大学院生は日本奨学金機構から第1種奨学金として88000円毎月振り込まれます
めっちゃありがてぇ

第一種奨学金(無利子で借りる)
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)の公式ホームページです。

臨時収入

50670円

7月末に出張した学会の交通費+宿泊費
全額負担ではないので、一部負担ですが約5万円研究室が負担してくれるのはありがたい

合計収入

359009(奨学金抜き:271009)

臨時収入の5万円を足しているので、実質的には309009円

スロットがやれてないので40万円代に届いてない

理想は月50万収入の30万投資

それをめざして稼いでいきたい

支出

83045円

先月は約65000円と18000円支出が増えていますが、月末に出張で出かけてるので仕方ないかな
何ならその割には頑張ったほう

内訳

趣味は研究室から負担されていない分の宿泊費や観光のお金も含まれてます

副業はブログのサーバーの契約代

投資

7月の投資
ビットコイン:0.01btc(購入時:1795648)
オルカン積み立て 10万円

前から興味を持っていたビットコインを買いましたが、買ったとたんに評価額が下がったのでテンションは下がり気味
ガチホする予定なのでずっと持ち続けますが、気分的には良いものではないですね
今後の値上げに期待

SBI証券

オルカン

上は毎月積み立てているもの、下はスポット購入したもの

S&P500

初期にVポイントで買っていた分
FANG+に移行したので今後も

FANG+

FANG+はVポイントで購入してるので半分お遊び枠
理想はビットコインとか買いたい

楽天証券

つみたてNISA時代はこっちで買ってた

暫くは元本が増えることないです

銘柄別

最初は知識がなくて何となくオルカン日本抜きを選んでいたが、勉強するにつれてオルカンやsp500に以降

合計金額

2397175円(+330682)

30万円プラス

最近米国株の金額が上がってるのでこの結果

just keep buyingの精神で積み立てるわよ

終わりに

来年から社会人になると期待値稼働ができない+奨学金の返済が始まるので、今よりしんどくなると考えてます

今のうちに財を築いて時間を味方につけたい

created by Rinker
¥550 (2025/08/14 04:54:35時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました