私はお金持ちになりたいという思いでこのブログを始めました。しかし、実際にお金持ちになれるのはほんの一部です。
そこでお金持ちになる方法を考えていきます。
結論から言うと、お金持ちになるための具体的な道は主に3つしかないと考えています。
それが「投資家」「社長」「有名人」です。今回はこの3つの選択肢の特徴と、どうすればその世界に近づけるのかを考えていきます。
労働収入の限界を知ることが第一歩
サラリーマンやアルバイトなど、時間を切り売りする働き方には必ず上限があります。
どれだけ一生懸命働いても、1日24時間という制限があるため、収入も比例して「足し算的」にしか増えません。
また、体力・年齢・ライフスタイルなどの要因も加わるため、長期的に見れば安定はしていても、資産形成には時間がかかりすぎてしまいます。
本気でお金持ちを目指すなら、「労働時間に依存しない収入構造」への移行が不可欠です。
投資家はお金に働かせて収入を生み出す
投資家の最大の魅力は、「自分が働かなくてもお金が増える」という点にあります。
例えば年利10%の投資先があると仮定した場合、10万円なら+1万円、1000万円なら+100万円というように、元手が大きければ大きいほどリターンも大きくなります。

これは労働収入では絶対に実現できない「掛け算の収入」です。
しかも、インデックス投資のように長期保有する戦略であれば、時間も手間もかからずに資産が増えていきます。
また、トレーダーとしてのスキルがあれば、相場の変動を活用して短期で大きな利益を上げることも可能です。
投資にはリスクもありますが、リスクをコントロールしながら学習を続けることで、将来的には非常に強力な収入源になります。
私はインデックス投資をしていますが、正直入金力勝負なのでお金持ちになるには時間がかかり、正直夢は無いですが、能力がいらない誰でもできる唯一の方法です
お金持ちになるためにまず最初に始めるべき項目なので、まだ何もしていない人は証券口座の開設を行いNISAをしましょう
後日NISAの始め方のブログを載せる予定です
社長(起業家)は収入の上限を外し節税もできる
「社長」と聞くと大きな会社を運営するイメージがあるかもしれませんが、実際はフリーランスや個人事業主でも十分に「社長的」なポジションになれます。
起業することで得られる最大のメリットは、「収入の上限がないこと」と「税金面での優遇」です。
サラリーマンの場合、給与所得控除はありますが、経費を自由に使うことはできません。一方、個人事業主や法人経営者は、仕事に関わる支出を経費として計上できます。
これにより、実質的な税負担が大幅に軽減され、手元に残るお金が多くなるのです。
さらに、うまくいけば自分が動かなくても収益を生み出すビジネスモデルを構築できるため、資産形成においては非常に有効な手段です。
詳しくは「新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する」橘 玲 (著)に記載されています。
私のお金持ち計画の指針となっているので読んでみてください
有名人は「認知」という最大の資産を活用できる
有名人といっても、芸能人である必要はありません。現代ではSNSやYouTubeなどのプラットフォームを使えば、誰でも「個人メディア」を持つことが可能です。
フォロワー数が1万人いれば、自分の発信を1万人に届けることができます。
この規模になると、何か商品を紹介したり、サービスを案内するだけでかなりの収益につながるようになります。
特にインフルエンサーやYouTuberは、広告収益や企業案件、商品販売などの手段を使って大きな収入を得ています。
知名度=信頼=収益化のスピードとも言える時代なのです。
私はここが苦手なのでこのブログを通して何とかできないかと考えています。
収入保証がない代わりに無限の可能性がある
ここまで紹介してきた「投資家」「社長」「有名人」という3つの道には、共通の特徴があります。
それは「収入の保証がない」ということです。
バイトやサラリーマンであれば、働いた分だけ収入が入り、ある程度の保証がされています。しかし、投資・起業・発信などの世界では、赤字やゼロ収入のリスクが常につきまといます。
その代わりに、収入の上限は存在しません。夢もチャンスも、挑戦する人にしか掴めないというのがこの世界の真理です。
リスクを恐れて何もせずに現状維持を続けるのは、非常にもったいないことだと感じています。
全てに取り組むことが成功への近道になる
投資だけを極めても、資金が足りなければ伸び悩みます。
社長として事業を始めても、顧客がいなければ売上は立ちません。
有名人になっても、売る商品がなければ収益化できません。
だからこそ、「全部やる」のが正解なのです。
まずは小さくてもいいので投資を始め、自分のビジネスを持ち、SNSなどで発信をしていきましょう。
3つすべてをやることで、相互にシナジーが生まれ、どれか1つが伸びると他も連鎖的に伸びていくという構造を作れます。
正直最初から全部行くわけないのでどれか一個当てたらそれで充分です
特に現代はスマホ一台で何でもできる時代です。
最初はうまくいかなくても継続し、試行錯誤を繰り返すことで、必ず成果が出てきます。
終わりに
お金持ちになるために必要なのは、「一歩を踏み出すこと」と「分散して挑戦すること」です。
投資家としてお金を増やし、社長として仕組みを作り、有名人として認知を獲得する――この3つを同時進行で行うことが、結果的に最も効率的で、再現性のある成功法則だと思います。
行動しなければ何も始まりません。今日から少しずつでも一歩を踏み出してみましょう。
人生は冒険や!

コメント